日常生活

日常生活

7/5の大地震に向けて思うこと

2025年7月5日にフィリピン海沖がボコンと膨れあがって大地震なのか隕石の衝突なのか解らないけどとにかく日本に巨大な大津波がやってきて壊滅する!みたいな都市伝説があちこちで流れてきます。 ムー好きの筆者とて「そんなわけあるかい!」と高をくく...
日常生活

人生初プリウス試乗レポート

自家用レクサスが車検となり、代車でプリウスが来ました。人生初プリウスです。 運転席に乗り込み例のシフトノブを体験しましたが正直戸惑いました。 若い頃にマニュアルシフトを経験した昭和世代としては、進行方向にグイッと1速を押し込みスタートなんで...
日常生活

エラー頻発の方必見!ドラレコ用おすすめmicroSDカード

N-Boxカスタムのドライブレコーダーがエラー頻発だったので交換しました。セルスターの前後2点式からユピテルの前後+車内の3点式に変更しました。 ユピテルの車内式はよくある360度カメラではなく、リアウィンドウから車内側を撮影するタイプなの...
日常生活

ダイソンやオムロンなどのバッテリーを無料で処分する方法

軽く家の掃除をしていたらダイソンやらコールマンの使用済みバッテリーが出てきまして、簡単に処分できる物だとばかり思っておりましたらこれ、乾電池などと違って大きいのでマンションの有害ゴミ回収などでは捨てられないんですね。 市役所のHP見るとクリ...
日常生活

AirPodsが壊れたと思ったけど綿棒でこすったら直った話

AirPodsの片方だけが充電できずに寿命かと思ったけど最後にあるもの付けて綿棒でこすってみたら見事復活して直った時の話。
日常生活

高速道路運転中に眠気に襲われてしまった時の緊急回避方法教えます

仕事であちこちに車で移動してます。片道100kmとかはザラです。 最初の頃は慣れない長距離運転で急な眠気に襲われてしまって事故りそうになることも多々ありましたが、最近は慣れてきて運転中に睡魔に襲われることはほとんどなくなりました。 回復力最...
日常生活

エアコン吹き出し口からポタポタ水漏れ!原因と自分でできる応急処置と解決策

エアコンの水漏れを応急処置して2~30分程度でできる解決策。エアコン掃除はどこがお勧めか?ドレンパンの仕組みやスライムについてなど。
日常生活

自然葬でトラブル?いやいやむき出しの遺骨は自然には還りません

Yahoo!ニュースを見ていたら、三重県のお寺が木の根元に粉骨していない遺骨を自然葬と称して木の根元にむき出し放置して地元住民と揉めているそうです。 そりゃ揉めるでしょうね。いくら私有地とはいえ、こんな目に留まる形で遺骨が置いてあったら遺骨...